次に、どのコースでも必ずあるコーナーについて説明します。今回は基礎ということで、単一の独立したコーナーを例として挙げ説明させていただきます。
アウト・イン・アウト
この用語に関しては知っている方がとても多いのではないでしょうか。この用語はコーナーを曲がる際の理想的な車のポジションについて説明しています。
今回は秋名湖のU字コーナーを例に挙げて説明します。下の画像の右から車がコーナーに進入し、左側に抜けるとします。このようにコーナーの外側から内側にかけて車を持っていき、最後は外側に持っていきます。
ではなぜこのスタイルが理想的かというと、目的は二つあり
となります。この二つはこれから応用しタイムを縮める為に必要な知識となるので、より深く知りたい方は画像下のテキスト・動画をご覧ください。
以下が参考動画となります、どうぞご覧ください。
コーナーの広さを最大限活用できる
コーナーは広くて緩いものから、狭く急なものまで多種に渡ります。そのどれにおいても重要なのがコーナー中で車が描くラインの"R"です。"R"とはRadius(半径)の事であり、車が描くラインによって全く違ったものになります。
ここで考えてもらいたいのが
このどちらの方がより広いRを稼げるかです。Rが稼げるということは即ち、事実上より緩いコーナーになるということです。緩くなった分、より高いスピードを維持したままコーナーを走れるということになります。"イン・イン・イン"で距離を稼ぐより、"アウト・イン・アウト"でスピードを高く保ったままコーナーを抜けたほうが、明らかに速いです。ここを意識するだけでタイムがだいぶ変わります、是非頭で理解したうえで走ってみてください。
コーナーは自分の走り次第で形を変えます。
脱出速度を稼げる
先ほど挙げた"イン・イン・イン"を例に話しましょう。このラインは最短距離を稼ぐものであるため、コーナーを抜けるまでハンドルを戻すことができません。このゲームではハンドルを戻すのが早いほど速度を稼げます。そこで"アウト・イン・アウト"という手法を取るわけです。この方法だとイン側についた段階で後はアウト側に車を寄せればいいので、ハンドルの角度に幾分か余裕が生まれます。そこでハンドルを早めにニュートラルに戻していくことで脱出速度を稼げます。
つまりこれを行うとその後のストレートの速度の伸びがよくなり、結果的にコーナー単位で最短距離を割り出すより脱出速度を稼ぐ方がトータルで速いということになります。
※次回更新時に具体的なラインの取り方を動画で掲載します。是非参考にしてください。